提供:プレミアアンチエイジング株式会社
ハワイ語で太陽を指す“ララ”。太陽のように輝くツヤ肌で、笑顔あふれる日常を送ってほしい。そんな願いを込めた美容施術(※1)発想のスキンケアブランド「Lalaskin」が誕生しました。“美×教育”をテーマにウェルビーイングな活動に取り組む金ヶ江悦子さんに、その魅力を教えてもらいます。
人間力を鍛えて“器”を愛しむことが人生を楽しむ秘訣
「どんなに時代が揺れ動いても、自分の心と身体を整えておくことが、しなやかに人生を楽しむ土台になります。自分に自信をなくしているときに、その意識を一瞬でポジティブに変えるのは難しい。
でも外面は中身(心)の一番外側と考えると、姿勢や歩き方、表情やスキンケアなど、外側を整えることも、心の状態や感情を少しずつプラスに変化させてくれます。コロナ以降、先の見えない未来を不安に思う人が増えましたが、心の安定には“力を抜くこと”も大切な要素。張り詰めた感情に気づき、ふっと緩める『余白』の時間を持つことで、人はもっと自由になれると思います」
そんな金ヶ江さんは個人や企業向けの人材育成の研修講師として、全国を飛びまわる多忙な身。趣味である旅もその合間に挟むので、もはや人生が旅で埋め尽くされています。そこで気をつけているのが、一日の終わりに自分の肌にやさしく触れること。好き、ありがとう、がんばったねという気持ちで自分の“器”を宝物のように扱います。
ご機嫌でいるための秘訣のひとつは、移動時に手軽に保湿できるミストや心地いい香りのスキンケアだそう。私たちを取り巻く環境は過酷になり続け、ますます肌がダメージを受けやすい昨今、美容施術(※1)発想を取り入れた「Lalaskin」で、自分の器を大切にしつつ、自分の心も育てるセルフケアを楽しめたら、と金ヶ江さんは話します。
潤いを与えてなめらかなツヤ肌に整える
白玉ピーリングジェル洗顔(左)
乾いた肌になじませて洗い流すだけで、古い角質を除去し、なめらかな肌に整える。美容成分を約92%(※8)配合した摩擦レスなクッションジェルは、保湿しながら洗浄しピーリングもできるのが特徴で、洗い上がりは透明感(※9)のあるモチモチ肌に。週2回のスペシャル保湿パックとしても。140g ¥1650(先行発売中、9/19全国発売)
point 自宅で簡単に叶う、ピーリングケア
メラニンを含んだ不要な角質を取り除く、整肌成分「LHA(10-ヒドロキシデカン酸)」を配合した洗顔料。ピーリング洗浄を毎日のケアにお手軽に取り入れられます。
point 環境によるダメージ(※10)を毎日やさしくリセット
面倒な泡立てが不要で洗い流しもスムーズなので、時短洗顔が可能。潤いを与えながらピーリングできるから、季節の変わり目や環境の変化で起きるゆらぎ肌にもおすすめ。
明るい気持ちにリセットするようなハーバルシトラスの香り
フレッシュでみずみずしいオレンジの香りが広がり、気持ちが落ち着くようなゼラニウムやラベンダーの香りへ移行。心地のよい、ポジティブなスキンケアタイムに導いてくれます。
導入美容やメイク直し、全身保湿に活躍
水光シャワーミスト(右)
毛穴より小さい超微細ミストが顔全体に行きわたり、2秒(※2)で速攻保湿が叶う。美容成分として人気のグルタチオン(※3)やビタミンC(※4)を内包したナノブライトカプセル(※5※6)処方で肌を整え、しっとり潤い、内側(※7)から輝くツヤ肌へ。ターンオーバーのサポート(※5)やくすみの原因になる乾燥もケア。120g ¥1980(先行発売中、9/19全国発売)
point どこでもシュッと保湿ケアできる旅の必需品
ファストファッションのように、気軽に美容施術(※1)発想をスキンケアに。朝晩のお手入れのほか、日中の乾燥対策にも活躍。移動時の車内でもつかいやすく旅のお供にも最適。
point 不意に紫外線を浴びた肌の保湿ケアにも
ボトルを逆さまの状態にしてスプレーできるので、背中など手が届きにくいところのケアにもおすすめ。野外で急に紫外線を浴びたとき、応急処置としての保湿ケアにも役立ちます。
忙しい毎日にやすらぎを与えるハーバルブーケの香り
さわやかな柑橘系の香りから、リラックス感のあるラベンダーやカモミールの香りへ変化。最後にぬくもりを感じるウッディーな香りに包まれます。深呼吸を促して忙しい日常のリフレッシュタイムに。
※1 エステやサロンの施術のこと
※2 使用時間の目安
※3 整肌成分
※4 パルミチン酸アスコルビル(整肌成分)
※5 うるおいによる
※6 グルタチオン、パルミチン酸アスコルビル(整肌成分)
※7 角質層
※8 水を含む
※9 汚れを落とすことによる
※10 汚れや古い角質のこと
〈提供〉
プレミアアンチエイジング
https://www.p-antiaging.com/lalaskin
●情報は、『FRaU SDGs MOOK 生物多様性とダイバーシティ。』発売時点のものです(2025年5月)。
Photo:Wataru Kakuta(TRIVAL/Model), Tsuyoshi Ogawa(Kondo Studio/Still) Text:Tokiko Nitta Edit:KNAX